Q&A
- 他のお墓に入っているお骨を桜花廟へ移動したいのですが。(墓じまい相談)
- 埋葬許可証(改装許可証)がある場合に限り、可能でございます。
また、改葬の手続きはご親族の方にお願いする形となります。
また、現在のお墓の管理所と当社双方の合意が必要ですので、事前に改葬の意向を伝えてから手続きを行ってください。
【墓じまいの流れ】
1.寺院との墓じまい相談
※埋骨許可証確認
2.離檀料、墓地整備料の相談
※寺院や墓地の広さ・位置・墓の規模により料金は異なります。
3.桜花廟契約締結
4.桜花廟埋骨
- 樹木葬とはそもそも何ですか?
- 一般的には墓石を作らない埋葬方法です。
墓地として認可されている山林墓地に遺骨を埋葬し、そこに花木・樹木などを墓標として植樹したり、
既にある樹木の周りに遺骨を埋骨します。
桜花廟には、墓地の周りに季節ごとの花木・樹木を多く植えています。
樹木葬は、子孫への継承が不要だというのも大きな特徴のひとつです。
- 契約したら、いつ埋骨できますか?
- 契約締結後に日程打ち合わせさせていただきます。
- 埋骨の際は、ジットさんが対応してくれますか?また、家族も立ち会うのですか?
- 当社スタッフにて対応させていただきます。
ご親族の方には、お立会いいただきたく存じます。
- 契約した場所に埋骨は何体できますか?
- おひとりのみ可能です。
ご夫婦で埋骨希望の方は、お隣の敷地を新たにご契約いただいて埋骨する形となります。
- プレートに刻む文字は戒名、俗名どういった形で表記されますか?
- 俗名・戒名、どちらの表記も可能です。
- 3年位のうちには、お墓を探すつもりだが、それでも埋骨できますか?
- 一時的な埋骨はできません。(原則、改葬はできません。)
- 本当に土に還るのですか?
- 約10年で土に還ります。故人様のお骨の状態で変動します。
- 埋骨は最終的にはどうなりますか?
- 最終的に合祀となります。
- いつでも墓参りできますか?
- 可能です。
- 菩提寺がありますが桜花廟に入れますか?
- 菩提寺様と今後の供養の仕方をお話ししていただいた上で契約に進ませていただきます。
- 墓参りに花を持っていって挿すことは出来ますか?
- お花を挿すところがございます。
- 契約した土地の仕切り、広さはどれくらいですか?
- プレートのみ置かせていただきます。(30cm×30cm)
- 合祀になった際は、合祀の場所に埋骨された方の名前などは表記されますか?
- 墓誌を彫らせていただきます。
- 埋骨はどのような形でされますか(骨壺ですか)?
- 骨壺や袋から、全部出して専用の袋に移し埋葬いたします。
- 生前に契約をして生きている間(10年以降)も契約し続けたい、と
希望する場合は契約は可能ですか?
- 生前予約はできます。埋骨してから 10年の契約です。
- (契約段階で)お寺さんに謝礼を払うことはありますか?
埋骨時にお経をあげてもらえますか?
- 契約金の中に含まれています。
- 好きなものや骨壺なども一緒に埋葬できますか?
- 基本的に自然に還ることが目的の1つですので、ご遺骨のみを埋葬します。
ものによっては対応可能なケースもありますので、ご確認を事前にお願いいたします。
- 故人の好きな苗木を選びたい。植えることは可能ですか?
- 植えることはできません。
お花を挿す場所がございますので故人様の好きなお花を手向けて差し上げてください。
- 樹木葬は法律上問題ないのですか?
- 「墓地・埋葬等に関する法律」に基づき墓地としての許可を得た墓地であれば、法律上の問題はありません。
お気軽に
お問合せください。