• TOP
  • 新着情報・風景
  • 契約の流れ
  • よくある質問
  • 料金案内
  • 桜花廟の原点

●新着情報

●桜花廟の風景

●ご契約までの流れ

●ご利用料金

●当社葬儀埋葬プラン

●他社・紹介葬儀埋葬プラン

●他社葬儀埋葬プラン

●夫婦プラン

●墓じまい合祀プラン

●暮石・埋骨イメージ

●費用の全国平均との比較

●よくあるご質問

●桜花廟の原点

●お問い合わせ 



お電話

メール

アクセス

桜花廟の様子


桜花廟慰霊祭
令和元年8月11日(日)
桜花廟慰霊祭
令和元年8月11日(日)
桜花廟慰霊祭
令和元年8月11日(日)
桜花廟慰霊祭
令和元年8月11日(日)
桜花廟慰霊祭
令和元年8月11日(日)
桜花廟慰霊祭
令和元年8月11日(日)
人の骨が花木の栄養となって、美しい花を咲かせてくれるというロマンティシズム。樹木葬「桜花廟」では、季節ごとに様々な花が咲きます。
桜が有名な大法師で、同時に富士山も眺めることができます。自然豊かなこの場所で大切な人の供養をしてほしい。そんな方にぜひご検討いただきたいです。
樹木葬「桜花廟」専用駐車場もございます。
樹木葬「桜花廟」では、新盆、お彼岸の入り日に合同慰霊祭を行っております。
毎週月曜日の樹木葬「桜花廟」清掃の様子です。お参りに来る方、埋骨されている故人様のために維持、管理させていただいております。
埋骨供養も当社で責任を持ってお手伝いさせていただきます。
毎週月曜日に当社スタッフで樹木葬「桜花廟」の清掃を行っております。
樹木葬「桜花廟」では、新盆、お彼岸の入り日に合同慰霊祭を行っております。
大法師の桜に囲まれ、桜花廟の周りを季節ごと植栽致しますので四季折々の花が霊園を彩ります。私たちジットセレモニーが責任を持って管理させていただきます。見学も随時受付けております。
樹木葬「桜花廟」より望む富士。
9月20日桜花廟にてお彼岸の合同慰霊祭を執り行わせていただきました。故人様のご遺族も参列されご供養されました。埋骨されている故人様、ご遺族のために今後ともサービス向上、桜花廟の管理を努めさせていただきます。
樹木葬「桜花廟」のプレート墓石(20cm×20cm)イメージです。

桜の名所 大法師山


〒400-0601
山梨県南巨摩郡南巨摩郡富士川町鰍沢2213


〒400-0042
山梨県甲府市高畑2-19-2

TEL:055-221-8100(代)

FAX:055-221-8101

       

お知らせ

ご契約までの流れ

よくあるご質問

費用の全国平均との比較

 

ご利用料金

  • ● 当社葬儀埋葬プラン
  • ● 他社・紹介葬儀埋葬プラン
  • ● 他社葬儀埋葬プラン
  • ● 夫婦プラン
  • ● 墓じまい合祀プラン
  • ● 暮石・埋骨イメージ

お問合せ・見学会予約・資料請求

  • ● プライバシーポリシー
       

LINK

  • ● スタッフブログ
  • ● Facebook
  • ● Twitter

  • ● 株式会社 ジットセレモニー
  • ● ジットプラザ
  • ● ジットプラザ別館 絆
  • ● ジット 株式会社
  • ● 山梨made 食べるぶどうジュース
  • ● 社長ブログ
  • ● ジット スタッフブログ
  • ● ヴァンフォーレ甲府

 山梨の葬儀社 ご家族のみの小さなお葬式 「家族葬」、一般葬、樹木葬墓地「桜花廟」のジットセレモニー   
© Jit Ceremony Co., Ltd. All Rights Reserved.